子供たちは春休み

友達と遊んだり、学校があるときはじっくり時間がなくて
できないことをあれこれやって満喫中

長男の高校の準備もほぼ終わり
あとは入学式を待つばかり

先週は高校へ行って入学金を納めたり
教科書やジャージ、作業着を購入したりしてきました

教科書は一般科目のうすいこと(爆)
最初は「これ中1でも解けるよね」的な内容でびっくり

うちの長男にはちょうどいいのかも...
だけど専門教科は訳の解らない用語、記号などでてきて
関数電卓もなにがなにやら?
専門教科の方が難しいねきっと...
顏をあわせた生徒たちもきちんとしてそうな子が多いような気がしたし
充実の3年間を送ってほしいなと思います

次男は2年生になるので
そろそろ進路も見据えてほしいなぁと思いますが
どこまで考えてるのやら

気がつけば明日から4月
いよいよ新学期だ〜
スポンサーサイト
入学式もありますよね~。お弁当づくりも始まるし
何かとまだ忙しい日々が続きそうですね。
うちは来年ダブルでそれが来るかと思うと吐きそうです…
でも子どもたちは不安がありつつもワクワクもする春なんでしょうね。
昔は自分もそうだったような気が。
今年は暖かくて雪ももうないから、より春な感じですよね。
残り少ない休みを満喫してくださいね~